おばやし保育園 (緑と花の保育園)

つよい子 あかるい子

・流しソーメン (平成22年8月9日)

 8月9日、園庭で流しソーメンを楽しみました。ほとんどの子どもが初めての体験です。
 3歳以上の子どもたちは、それぞれ箸やフォークを使って流れてくるソーメンをすくって美味しそうにいただきました。1・2歳の子どもたちも先生に助けてもらって美味しい麺をいただきました。
 ソーメン台は前の週に約10mの竹を切り出し、理事の長谷川さん(元南中PTA会長)と一緒に二つに割り3連の台を2基製作し、S字型にシンメトリーに配置しました。長谷川さんありがとうございました。

流しソーメン


初めての流しソーメンに子どもたちは大喜び  美味しそうにソーメンをいただきました  上流で麺を取られて、下の方には流れてこないよぉ!


8月5日 長さ約10mの竹を切り出し、3本に切りました   竹を二つに割り、3連の流し台を2基作りました  流し台を組み立てているところ



 

 
小さい子ども(1歳児)も先生と一緒に麺をツルツル...   

    Kid[戻る]